湿度が高いとカビが発生しやすいのは周知の事実です。しっかりとした気密・断熱をもって外部と区画することを前回まででお伝えさせていただきましたが、これにエアコン等で除湿をすればカビが発生しづらい状況は作れると思います。
では冬場の乾燥を防ぐのにはどうしたらいいでしょうか?1つの解決方法は調湿作用の高い自然素材を使うことです。湿度の高い夏には湿気を吸い込み、乾燥する冬には、溜め込んでいた湿気を吐き出す。これによって、夏も冬も快適な湿度を維持することにつながります。
一級建築士
聡龍
千葉・木更津で高性能バッシプ住宅・注文住宅なら仁・幸夢店
Blog ブログ
湿度が高いとカビが発生しやすいのは周知の事実です。しっかりとした気密・断熱をもって外部と区画することを前回まででお伝えさせていただきましたが、これにエアコン等で除湿をすればカビが発生しづらい状況は作れると思います。
では冬場の乾燥を防ぐのにはどうしたらいいでしょうか?1つの解決方法は調湿作用の高い自然素材を使うことです。湿度の高い夏には湿気を吸い込み、乾燥する冬には、溜め込んでいた湿気を吐き出す。これによって、夏も冬も快適な湿度を維持することにつながります。
一級建築士
聡龍