窓から風を取り入れることを「通風」といいます。
風や室内外の温度差により建物や窓の隙間などから室内空気が屋外に排出され、そのために外気が入り込んで足元がスースーする、そんなすきま風を「漏気」といいます。
昔から日本では、風通しのよい開放的な家づくりを大切にしてきました。
四季の変化を感じつつ、自然とうまく共存共栄してきたわけですが、冬のすきま風の寒さ、夏の蒸し暑さは誰もが経験し不快に感じることでした。
気密性に欠ける住宅は、せっかく冷暖房機で調節した室内の空気を室外に排出してしまうので、大きなエネルギーロスを発生します。そして、室内外で発生した湿気が壁の中に運ばれることでカビが発生し、木・鉄骨・鉄筋を腐らせてしまったりするのです。
現在の日本の風土に適した健康住宅を仁・幸夢店は提案しています。
お気軽にご相談ください。